2014年5月12日月曜日

ラベンダーの開花

暖かくなったのに変化ないなぁと思ってたラベンダーたち。
いつの間にかちゃんと花芽をつけてくれていて感激したり。

デンタータラベンダー(4/3)

無事に開花↓

元はホームセンターで購入した小さい苗。
 がんばって大株に育てたいなぁ。
 
 
こちらのイングリッシュラベンダーも開花。
 
去年の夏、暑さと蒸れで弱りまくり。
このままダメになるかと思いきや、なんとかもちこたえてくれた。
いろんなところから脈絡なく花芽がつくのがおもしろい。

水やりは土の表面が完全にカラッカラになってから。
むしろ先端がちょっとおじぎしてからでも問題なし。
ラベンダーは加湿が大嫌いなのでそこだけ注意すればあとは丈夫で手もかからない。



0 件のコメント:

コメントを投稿